経済交流の懸け橋として

古くから続く沖縄と台湾の交流は、近年、経済振興の好パートナーとしてその質・量ともに規模は拡大の一途です。日・台有志の皆さまに支えられながら、2011年からは一般社団法人として法人化し現在に至ります。
琉球台湾商工協会はこれからも相互のさらなる飛躍を目指し活動を続けて参ります。

News & Information

  • 台湾フェア 2022 in 沖縄 を開催しました
    開催日:2022年(令和4年)11月25日(金)・26日(土)・27日(日) 場 所:那覇市安里「サイオンスクエア広場」 グルメに物産に屋台ゲーム体験 林美伶変面ショー・アミ族の踊り FEC漫才に民謡ライブも Let's […]
  • 龍柱の完成(2022年9月)
    製作中の龍柱が完成しました。10月にも石垣島へ届けられる予定です。 職人の素晴らしいお仕事により精巧な装飾が施されました。 現物を見るのが待ち遠しいですね!
  • 環太平洋珈琲サミット実現に向けて市役所訪問
    7月7日(木)  市役所を訪問し市長へ後援依頼とサミット予定会場の市民会館を視察。 人気が高まる石垣島産コーヒー。琉台商では沖縄と台湾の珈琲生産者の交流を応援しています。 このたび、台湾から来沖した台湾珈琲協会理事の林哲 […]
  • JTCC第2回合同会議と10周年記念懇親会
    2022年6月17日 滋賀県米原市で「日本台湾商会連合総会」の第2回合同会議が開催され、琉台商から会長と役員が参加しました。直後の晩餐会も大盛況で10周年を盛大に祝いました。 翌日18日は近くを観光して国宝の天守で有名な […]
  • 龍柱の製作模様(2022年5月)
    「龍柱」の製作が順調に進んでいます。工場で撮影した動画をご覧ください。 ●再生時間:約12秒 ※音声が流れます。  画面右下の四角のボタンで拡大表示することができます。